1971.潮流詩派会員になる

26歳、潮流詩派会員になる。
29歳、中野サンプラザにて参加させていただきました(カトレアの部屋)
このころから谷中の詩を書き出した。人形劇などを行うプルチネラで諏訪優氏とリーディング、ポエトリーatジャズ(詩とジャズ・フリージャズの中でリーディング、明大前にあるキドアイラックホールにて)。白石かずこ、諏訪優、村田正夫…他と。

1973~1976

1976年(昭和51年)「How7月号」鶴岡美直子
1973年、谷中、アトリエの風景①
1973年、谷中、アトリエの風景②
1976年5月、渋谷画廊「人間関係」
1976年「パパの顔」
1976年9月12日「市民と美術第2号」パパの顔…田中角栄
1976年9月「対話」
1975年、8月、グループ展出品作品
1976年、棚谷絵画教室展覧会(池袋ガスホール)
清川保育園絵画教室、こどもたちの絵①
清川保育園絵画教室、こどもたちの絵①
1976年(昭和51年)「How7月号」諏訪優
1976年(昭和51年)「How7月号」川村晃

1977~1978

1977年10月17日〜23日、銀座藍画廊、個展
1977年、絵画77年展(第三回画家組合展)「蜘蛛の糸」
1977年10月11日、新美術新聞
1978年、現代風刺画展、東京都美術館、「胎児」30号
1978年、東京都美術館「うそつき」
1978年、東京都美術館「め」
1978年から数年間、ペンネーム棚谷理加で活動

谷中コミュニティセンター設立運動

谷中コミュニティ祭りのポスター
谷中コミュニティ祭りの案内。挿絵:鶴岡美直子
開設した谷中コミュニティセンターにて棚谷児童絵画教室の子供たちの作品展示をしました。

1981.精神の幾何学展

1981年、精神の幾何学展(東京都美術館)作品A、おそれ(爆だんこうげき)
松田くんと敬太

1982~1987.印紗羅

谷中、朝倉彫塑館の向かいの画廊喫茶「印紗羅」毎週、写真展や絵画展,個展など開催。
・パプアニューギニア展 ・スズキコージ個展 ・諏訪優油絵展
・中村ヨシミツ魂のギター&鶴岡美直子ウーシカリーディング、二人のコラボレーション
・高山登ドロウイング展 ・詩と絵画展(潮流詩派)……などなど多数。

1987.点滅して光なり

1987年8月17日18日、渋谷ジアンジアン、川尻育舞台公演「点滅して光りなり」川尻育、寺山修司氏より私信を踊る、演出:鶴岡美直子。

1988.漉林企画第一回詩画展

1988.ツルオカミネコ詩の夕辺

1988年11月13日、アートフォーラム谷中、ツルオカミネコ詩の夕辺、オスンドア・ムコンゾウ(パーカッション・ケニア)

1988年11月13日、アートフォーラム谷中、ツルオカミネコ詩の夕辺、オスンドア・ムコンゾウ(パーカッション・ケニア)
ゲスト:諏訪優

1986~1990.JAALA展

1986年、JAALA展、東京都美術館「レターボックスⅠ」
1986年、JAALA展、東京都美術館「レターボックスⅠ」
1986年、JAALA展、東京都美術館「レターボックスⅠ」展示会場の風景
1987年、JAALA展、東京都美術館「レターボックスⅡ」
1987年、JAALA展、東京都美術館「レターボックスⅡ」
1990年、JAALA展

Copyright (C) 2012あるたい 鶴岡美直子 All Rights Reserved.